2018/10/17

徳川家康を江戸へ移封後、豊臣秀吉配下の中村一氏が駿府に築城

静岡市は16日、駿府城を離れて江戸に行った徳川家康

が晩年に戻ってくるまでの間、同じ場所に豊臣秀吉方の

中村一氏が築いた天守があったことを示す石垣や瓦が

見つかったと発表した。

Photo

駿府城跡で発見された豊臣方が築いた天守があったことを示す石垣

豊臣方の「駿府城」の存在は考えられてはいたが裏付

ける史料や遺構がなく、専門家は「幻の城が姿を現した

意義は大きい」としている。

石垣は南北約37m、東西約33mにわたり、瓦約330枚は

金箔で装飾されていた。

静岡市が2016年から行っている発掘調査で、今年6~

8月に発見された。

市によると、家康は1588(天正16)年に駿府城を築いた

が、その後、江戸に領地を移し、秀吉配下の中村一氏

が駿府を治めた。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/06

iGoogleアート灯篭が照らす-東山花灯路にグーグルも

1 京都 東山:散策路に観光客魅了する光

3月14日から3月23日まで、京都の東山で東山花灯路という観光イベントが開催された。

Photo_2東山山麓に連なる青蓮院から円山公園・八坂神社を通って清水寺に至る散策路約4.6kmが、露地行灯約2,400基で彩られる。

毎年、春に催されるこのイベントに、今年はーグルが参加した。

           京都 東山花灯路 2008年!


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/03/16

土井隆雄飛行士、日本実験棟・きぼう保管室から挨拶

国際宇宙ステーション/ISSで、日本時間15日午前10時30分頃、前日に取り付けられた日本実験棟きぼうの船内保管室のハッチが開き、土井隆雄飛行士53らが入室した。

Photo_2 ISS計画に参加する15か国の政府間協定に基づき、ステーションを構成する施設内は、それぞれ建造した国の法令が適用される。このため、高度約350キロを周回するISS内の生活空間に、日本の領土が初めて出現することになった。

土井隆雄さんらは室内の浮遊物から口と目を保護するマスクとゴーグルをつけて入室し、点検作業を行った。

土井さんは「日本にとって新しい、すばらしい宇宙時代の幕開けです。皆さん、おめでとうございます」と、日本語でうれしそうに語った。

  土井隆雄飛行士、国連宇宙部の宇宙応用課長に

     NASA、土井隆雄さん搭乗のエンデバー打ち上げ


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/03/03

関西ぐるっと神仏巡礼、神仏霊場巡拝の道

関西124の神社と寺院が、宗教や思想信条の違いを超えて連携。社会平和を願う神仏霊場会の設立総会が2日、比叡山延暦寺であり、神仏習合の新しい巡礼ルート神仏霊場巡拝の道を創設した。

Photo古来、神仏を受け入れてきた寛容な心のありようを現代人に見直してもらおうとの狙い。団塊世代のリタイアを迎え、観光面のPRもめざす。

新ルートは東大寺/奈良や賀茂御祖神社/京都、金剛峯寺/和歌山、生田神社/兵庫など2府4県の124社寺と、特別参拝の伊勢神宮/三重を巡る。

江戸時代に盛んだった伊勢参りがモデルで、当時の参拝者が途中に立ち寄った記録が残る社寺を中心にリストアップした。

参拝順は問わないが、伊勢神宮で始まり、熊野速玉大社/和歌山などを経て、延暦寺で終わるコースを例示している。

提唱したのは宗教学者の山折哲雄元国際日本文化研究センター所長。

霊場会の会長に選ばれた森本公誠東大寺長老、
「宗教観、倫理観が喪失し、昨年を象徴する漢字にが選ばれた。神と仏が一つにまとまって世間に訴えていくことに意義がある」。

9月8日に伊勢神宮に124社寺の代表が集まって発足奉告式を開き、集印帳(1冊千円)を各社寺で頒布する。

                                             

                                 

                               

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/01/19

木村佳乃、日本PR YOKOSO!JAPAN WEEKS 2008

女優木村佳乃(31)が18日、外国人の訪日旅行を促進するため東京・丸の内で開かれたYOKOSO!JAPAN WEEKS 2008のオープニングセレモニーに観光広報大使として出席。

Photo観光広報大使に任命されて4年目の木村佳乃は、あでやかな着物姿で登場。
「日本の文化や人々の暖かさをPRし、一人でも多く日本に来て頂けるよう微力ながらお役に立ちたい」

観光広報大使はほかにファッションデザイナーのコシノジュンコさんや大分県のホテル経営者甲斐賢一さんら17人で、今回が第1弾。

国土交通省の選定委員会が外国人客の訪日に関し①ハード面の受け入れ態勢を構築②ソフト面から日本の魅力を発信‥と認めた人を選出した。

国交省は各大使を「お手本」として国土交通省のホームページで紹介するほか、シンポジウム開催なども検討していく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/08/25

アミューズがアロハ検定、ハワイをもっと楽しもう

ハワイの歴史や文化などの知識を深め、よりハワイを楽しく学んでもらおうと、芸能プロダクションアミューズ(渋谷区)が、ネット上でアロハ検定を年2回(2、9月)実施する。第1回目は9月23日及び30日。

アロハ検定は、B級グルメの裏話や最新スポット情報なども出題されるといったエンターテインメント性に富んだ内容で、レベルは1-3級(1級は2級の合格者のみ受験可能)に分けられている。

アロハ検定公式テキストブック発売
「深い知識を備えてハワイに行きたい方はチャレンジ!」アミューズ
受験料は1級6300円、2級4200円、3級3675円。

廣瀬裕子のしあわせになるDVD「Aloh...
ワーナー・ホーム・ビデオ

       最新人気ブログランキング クリック御礼


| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007/07/25

浅草神社の三社祭、宮出し&宮入り&渡御は中止

浅草神社(東京・台東)の三社祭で、主催者側の禁止要請を破り、神輿(みこし)に乗り込む担ぎ手が相次いだ問題で、主催者の浅草神社と氏子総代からなる奉賛会は24日、境内から神輿を担ぎ出す宮出しを来年は中止すると決めた。

Mikoshi毎年100万人以上の見物客でにぎわう三社祭の最大の見どころが中止されるのは、昭和天皇が崩御した89年などを除くと戦後初という。
中止するのは、最終日に行われる宮出し宮入りと、本社神輿が回る各町渡御(とぎょ)。

主催者は以前から「神様を冒涜(ぼうとく)する行為」として乗らないよう呼びかけたが改善されないため、今年は全国の担ぎ手同好会に誓約書の提出を求めた。

1/5 江戸神輿
ウッディージョー

ところが、今年も複数の男らが乗り込み都条例違反容疑などで逮捕者が出る事態となったことから、17日の常任理事会で中止を決定した。

      最新人気ブログランキング クリック


| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007/03/08

国土交通省 国土地理院作成の地図をネットで提供へ

国土交通省は2008年度をメドに、国土地理院が作製している各種地図について、インターネットを通じた提供を始める。

飲食店の位置確認などネット上での地図情報サービスが広がるなかで、国内地図の基本となっている国土地理院地図を手軽に使えるようにするのが狙いだ。
開会中の通常国会に測量法の改正案を提出する。

現行の測量法は紙の地図を想定しており、国土地理院の地図情報をそのまま複製した地図が販売されるのを防ぐ狙いから、営利目的の複製を禁止していた。
このためネットを通じた地図データの提供ができない。

     最新人気ブログランキング クリック


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/03/05

夕張メロン・魚沼産コシヒカリ・長崎カステラ・松坂牛

日経新聞は初の地域ブランド地域団体商標)調査を実施した。
インターネットを通じて知名度や実際に購入したかどうかなど6項目の質問をして、ブランドごとの実力を分析した。
1位の夕張メロンをはじめベストテンを食品が独占。
都道府県別では、京都の健闘が目立った。

地域ブランドは地域名や商品名を商標として登録できる制度。
伝統工芸品や名産品の保護・育成を狙って、特許庁が昨年4月に制度を創設し、申請の受け付けを始めた。

調査対象は制度創設前の商標登録済み12件を含む583件で、申請中の案件も加えた。2月上旬に全国の成人男女5000人にアンケートし、6項目の偏差値の平均を算出して実力度とした。

     最新人気ブログランキング クリック


| | コメント (0) | トラックバック (4)

2007/02/20

リオデジャネイロでカーニバル サンバパレード

ブラジルリオデジャネイロ市で18日夜、カーニバルのメーンイベントである精鋭13チームによる恒例のサンバパレードが開幕した。

2夜にわたるサンバパレードは競技方式。
平均4000人から成るそれぞれのチームが優勝を目指し、採点基準である衣装や山車、音楽やサンバのきらびやかさを競う。

カーニバルの終わりに
クロヴィス ガルシア

リオ観光局によると、カーニバル期間中の観光客数は約70万人。うち30%が外国人という。
ブラジルに次ぎ、世界で2番目にサンバチーム数が多い日本からも毎年、大勢がパレードに参加している。(時事)

     最新人気ブログランキング クリック


| | コメント (0) | トラックバック (0)