現役女子大生が選ぶ好きな平成アイドルは? 曲は?UNIDOL実行委員会調べ
大学対抗アイドルコピーダンス日本一決定戦
「UNIDOL」を主催する「UNIDOL実行委員会」
は18年8月17日、「平成で一番好きなアイドル」
と「平成で一番好きなアイドルソング」ランキン
グを発表した。
トップ10アイドル部門ではハロプロ系、アイドル
ソング部門ではAKB48の楽曲のランクインが
目立った。
ランキングはUNIDOLに出場する全国のアイドル
好きの女子大生93人を対象としたアンケートを
もとに作成された。
参加者には1~3位まで記入してもらい、1位の項目
には5ポイント、2位には3ポ、3位には1ポを加算。
好きなアイドルで1位に輝いたのは、
元AKB48の前田敦子さん(77ポイント)だ。
AKB48の初代センターであり、選抜総選挙では
2度1位を獲得している。
接戦となった好きなアイドルソングで1位に選ば
れたのは欅坂46のサイレントマジョリティー(58)
同質社会へのアンチテーゼを歌う曲で、プロモー
ションビデオ(PV)の再生回数は1億回を突破して
いる。
平成で一番好きなアイドルランキングトップ10
1位「前田敦子」(元AKB48・77ポイント)
2位「鈴木愛理」(元℃-ute・49ポイント)
3位「平手友梨奈」(欅坂46・29ポイント)
4位「渡辺麻友」(元AKB48・28ポイント)
4位「高橋愛」(元モーニング娘。・28ポイント)
6位「白石麻衣」(乃木坂46・26ポイント)
7位「松浦亜弥」(24ポイント)
8位「鞘師里保」(元モーニング娘。・23ポイント)
9位「嗣永桃子」(元Berryz工房・22ポイント)
10位「百田夏菜子」(ももいろクローバーZ19ポ)
平成で一番好きなアイドルソングトップ10
1位「サイレントマジョリティー」(欅坂46・2016)
2位「ヘビーローテーション」(AKB48・2010年)
3位「LOVEマシーン」(モーニング娘。・1999年)
4位「会いたかった」(AKB48・2006年)
4位「ポニーテールとシュシュ」(AKB48・2010)
6位「恋愛レボリューション21」
(モーニング娘。2000年)
7位「言い訳Maybe」(AKB48・2009年)
8位「行くぜっ!怪盗少女」
(ももいろクローバーZ・2010年)
9位「桃色片想い」(松浦亜弥・2002年)
10位「What is LOVE?」(モーニング娘。2014年)
UNIDOL実行委員会は次のように総括している
「やはりAKB48は楽曲・メンバーともに平成
を代表する人気を持っていることがわかりました。
AKB48でランクインしている楽曲はいずれも
総選挙の前後にリリースされている楽曲であり、
やはり総選挙が大きな影響を与えているようです。
(中略)
また、平成8~11年で生まれた現在の女子大生
は、幼少期には松浦亜弥やモーニング娘。、
小学生から中学生にかけて℃-ute やBerryz
工房などグループは違えどハロプロのアイドル
への愛着も強いことがわかります」
| 固定リンク
コメント