香取慎吾、ルーブル美術館で初個展「ジャポニスム2018」公式企画
元SMAPの香取慎吾41がフランス・パリのルーブル美術館で初の個展を開催することが27日、分かった。
日仏友好160年を記念した日本文化・芸術の祭典「ジャポニスム2018:響きあう魂」(7月~19年2月)の公式企画として、展覧会「NAKAMA des ARTS」(9月19日~10月3日)を同館内で実施する。
出品作は選定中。
さらに、「ジャポニスム2018」の広報大使に任命されることも決まった。
今年3月に香港で、海外初作品となるストリート・アートを披露し世界進出した香取が、ついに聖地に乗り込む。
場所は、ほぼ毎年プライベートで足を運んだ憧れのルーブル美術館。
「アートにゴールはないと思い続け、描き続けているぼくですが、目指すゴールと言ってもおかしくないルーブル美術館でスタートできることに、ぼくのアート脳が爆発しています。たくさんの人に僕を感じてもらいたい」と意欲を燃やす。
芸術の都での“個展デビュー”に、アイデアは膨らむ一方だ。
個展は、「アートを題材にしてNAKAMAとつながりたい」というコンセプトのもと、絵画やオブジェのほか、自身の好きなファッションなども紹介する。
さらには、「ZUKIN/頭巾」を何個もつなぎ合わせてドーム型にする「新しい建築」とのコラボ作品の発表を予定。
香取も展示に伴う作業のため現地に足を運ぶ。
期待されているのは芸術だけではない。
SNSなどでの発信力の高さを買われ、パリ内外の約100会場で約8カ月間開催される「ジャポニスム2018」の広報大使に任命されることも決まった。
今後、日仏両国で様々な広報活動を行う予定で、「ぼくの大好きなフランスと日本の“響きあう魂”を、パリで世界中の方々に体感してもらえたらうれしい」。
“新しい地図”に次々に加わる新たな道に、胸を高鳴らせていた。
| 固定リンク
コメント