たった3人“昭和の女”の戦い 第6回AKB48選抜総選挙 速報
37枚目のシングル(タイトル未定、8月発売)を歌うメンバーを選ぶ「第6回AKB48選抜総選挙」。史上最多の総勢296人が参加する中、昭和生れのメンバーは約1%のたった3人。昨年は昭和生まれは12人で、今年はその4分の1の圧倒的少数派となってしまった。
かつての神7小嶋陽菜26、チームB元キャプテン梅田彩佳25、最年長の佐藤実絵子27と個性派ぞろい。
大人AKBの塚本まり子さん37が話題となり、冬季五輪の日本人メダリスト最年長記録を更新したスキージャンプの葛西紀明選手41が注目されるなど昭和生まれも元気だ。
今回の選挙立候補者295人のうち、「平成」が始まった1989年1月8日より前に生まれた昭和の女は3人で、最年少のHKT田中未久12らと佐藤の年の差は15歳。
小嶋陽菜はAKB、佐藤実絵子はSKE、梅田彩佳はNMBに所属しており、歴史の浅いHKT48には昭和生まれはいない。
昨年は大島優子や篠田麻里子らに加えOG枠で野呂佳代ら12人の昭和の女が立候補したが、卒業者が相次ぎ今回はOG枠がないこともあり4分の1にまで激減した。
| 固定リンク
コメント