ウクレレ漫談の牧伸二さん自殺?多摩川に転落し死亡
29日午前0時半頃、東京都大田区と川崎市中原区の間にかかる丸子橋から、ウクレレ漫談牧伸二(本名 大井守常)さんが多摩川に転落、病院に搬送されたがまもなく亡くなった。自ら飛び降りたとの目撃情報があることから、警視庁田園調布署は自殺とみている。享年78。
丸子橋の欄干には、牧伸二さんが使っていたとみられる杖が残っていたという。
東京都出身の牧さんは、62年代から70年代にウクレレを奏でて世相を風刺し、「あ~やんなっちゃった。あ~あ、おどろいた」の「やんなちゃった節」で締めくくる漫談でお馴染みで、1965年には日本放送作家協会賞・大衆芸能賞を受賞した。
2002年に脳出血を患い療養していたが、最近でも舞台に立つなど仕事に復帰していた。
63年からテレビ朝日「大正テレビ寄席」の司会となり、番組は15年続いた。
| 固定リンク
コメント