酒井法子、復帰会見 のりピー語で「マンモスうれピー」
「事件当時はこういった時間が訪れるなんてことはカケラも思わなかった。引退も考えた」
3年間待ち続けた復帰の場を迎え笑みがこぼれたが、事件についての厳しい質問も相次ぎ、酒井法子41は硬く緊張した表情も見せた。
覚醒剤取締法の執行猶予が明けた酒井法子は24日、女優復帰作となる主演舞台「碧空の狂詩曲~お市の方外伝~」の製作発表にも出席し、「自分に出せる全てを出し切って、燃え尽きたいと思います」。
酒井法子一問一答
○執行猶予期間が明けた気持ちは?
3年間の月日を振り返り、本当にいろいろな方から支えて頂いたと思います。長くつらい日々ではありましたが、今日という日を迎えられたことを感謝して、その時を迎えました。
○逮捕前なぜ逃亡?
気が動転してしまって。ただただ怖くて、ああした行動をとってしまいました。あの時は葛藤の中で過ごしていました。今考えると、自分自身の認識の甘さを感じて反省しています。
○どうして覚せい剤に手を出したのか?
(10秒ほどの沈黙の後で)自分自身が甘い考えでバカだったとしか言いようがありません。
○芸能界に復帰しない選択はなかった?
事件当時は私自身、今日こういった日、こういう場所で、皆さんの前でこういった時間が訪れるなんてことは、カケラも思わなかった。生きていくことにただただ一生懸命でした。
○引退も考えた? はい。
○今の率直な気持ちをのりピー語で表すと?
いいんですか?言って…。なんか申し訳ないです。もういい大人なので、何言っているんだってなりそうですけど。のりピーということで言わせていただけるのであれば“ありがっチュー”。恥ずかしい……(苦笑い)。マンモスうれピーです。きょうという日を迎えられて。
○息子さんに相談は?
小さいころから、私の仕事をする姿を見てきて、「ママ頑張りなよ」と言ってくれています。
○息子さんは全て分かっている?
彼ももう中学生ですから、はっきり分かる年代。分かっていると思う。
○息子さんはつらい思いをした。どう向き合っていく?
見えない大きな傷を負ってしまったと思う。まだまだこれから先も一生かけて償っていかないといけない。“お母さん、頑張っているんだな”と思ってもらえるような背中を見せてあげること、一生懸命生きていくことが必要だと思います。(涙で言葉を詰まらせる)
○この3年の間に弟が(脅迫容疑で逮捕される)事件を起こしたことについては?
大変残念なことです。
| 固定リンク
コメント