« 日本バレーボール女子、24年ぶり4強 ロンドン五輪 | トップページ | 卓球女子団体、日本は中国に屈すも史上初の銀メダル »

2012/08/08

日本サッカー男子1-3メキシコに逆転負け 韓国と3位決定戦

ロンドン五輪男子サッカーは7日、日本とメキシコの準決勝がウェンブリー競技場で行われ、日本が先制点を挙げたが、メキシコが逆転した。メキシコのオリベ・ペラルタがロングシュートで逆転したほか、意表を突くヒールパス (back heel:踵でバックパスする) を

Photo_2出して追加点をアシストした。

メキシコは11日、準決勝で韓国を下したブラジルと決勝を戦う。フェルナンド・ルイス・テナ監督は、「われわれは銀メダル以上を確保したが、金メダルが欲しい」、
「メキシコはサッカー国だ。今夜、お祭り騒ぎだろう」。

メキシコが五輪で最も成績の良かったのは、1968年のメキシコシティー五輪の際で、3位決定戦で日本に0-2で敗れた。銅メダルを取った日本にとっても、これが五輪最高成績だ。

日本のフォワード大津祐樹による前半12分のゴールで始まった。大津は、幾つかの素早いパスで生じたわずかな隙を突き、ペナルティエリアの外からミドルシュートを決めた。

メキシコはマルコ・ファビアンハーフタイム前にヘディングを決めて1-1の同点とした。その後、ペラルタがゴール近くでDF扇原貴宏からボールを奪い、キーパー権田修一の左を突いて逆転ゴールに成功。権田から渡されたボールを扇原がキープし過ぎた形だった。

終了間際のアディショナルタイム (Additional Time:空費された時間=ロスタイム)  には、ハビエル・コルテスが右ウィングから走り込み、ペラルタの絶妙なヒールパスを受けてシュート。権田の股を抜いて3点目を挙げ、勝利を確実にした。

                                              

                                  

                

|

« 日本バレーボール女子、24年ぶり4強 ロンドン五輪 | トップページ | 卓球女子団体、日本は中国に屈すも史上初の銀メダル »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本サッカー男子1-3メキシコに逆転負け 韓国と3位決定戦:

» 【ロンドン五輪】日本男子、準決勝でメキシコに敗れる [あれこれ随想記 ]
男子サッカー準決勝で、日本はメキシコに1-3で敗れました。 サッカー男子、決勝に進めず…メキシコに1―3(読売新聞) - goo ニュース サッカーは7日、男子準決勝が行われ、44年ぶりに4強入りした日本はメキシコに1―3で逆転負けし、初の決勝進出はならなかった。 ...... [続きを読む]

受信: 2012/08/08 15:37

» メキシコに負け、韓国と3決へ [りゅうちゃん別館]
ロンドン五輪の男子サッカーは準決勝。 日本はメキシコに1-3で負け、韓国との3位決定戦に回る。   ケガが懸念された永井は先発出場した。 関塚監督がコンディションを見てゴーサインを出した。 先制したのは日本。前半12分のことだった。 左サイドでのパス回しか…... [続きを読む]

受信: 2012/08/09 20:42

» 勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし・・・ロンドン五輪・準決勝:U-23メキシコ 3-1 U-23日本 [ボヘミアンな京都住まい]
広めたのはノムさんでも言い出しっぺは平戸藩の第9代藩主だった松浦静山(剣術書『剣談』より)だそうですが、ともあれ前後半通じて個でも組織でもメキシコの方が上回ってたのは明らかだったにせよ、(いくら手持ちのカード自体がとても少ないとはいえ)ベンチワークを見たかぎりでは選手たちでなく監督・コーチ陣がベスト4進出で勘違いしちゃってたようですね。 ロンドン五輪 男子サッカー 準決勝 U-23メキシコ 3−1 U-23日本 メキシコはチーム力で上回るだけでなく、しっかり日本対策も行なっていたように見えました。逆... [続きを読む]

受信: 2012/08/10 00:42

» <ロンドン五輪>卓球女子団体・銀 男子サッカー・3位決定戦へ 女子バレー・4強入り [つらつら日暮らし]
卓球はさすがにまだ厳しいですね。 [続きを読む]

受信: 2012/08/10 07:37

« 日本バレーボール女子、24年ぶり4強 ロンドン五輪 | トップページ | 卓球女子団体、日本は中国に屈すも史上初の銀メダル »