ベクターに不正アクセス、26万1161人分の個人情報流出か
ソフトバンクグループで、パソコン用ソフトのインターネット経由販売などを手掛けるベクター(東京)は22日、顧客情報を管理するサーバーが不正アクセスを受け、最大26万1161人分の氏名や住所などが外部に流出した可能性があると発表した。
クレジットカード情報も含まれるが、悪用されたかどうかは現時点で不明という。
ベクターによると、21日午前2時半ごろサーバーの異常を検知。
同社が調べたところ、19日午後9時ごろから21日午前0時ごろにかけ、外部からの不正アクセスが4回あったことが判明した。
パソコン向けのソフトやオンラインゲームの利用者情報が流出したとみられる。
判明している不正アクセス経路は封鎖したほか、個人情報を蓄積していたサーバシステムを回収し、同サーバに個人情報が蓄積されないように変更したという。
| 固定リンク
コメント