東京スカイツリー完成 大林組、東武に引き渡し 5/22開業
東京スカイツリー(高さ634m、墨田区)が29日、完成した。建設を請け負った大林組から、運営会社の東武タワースカイツリーへの引き渡しが、同日午後に完了。中国の広州タワー600mを抜き、世界一高い自立式電波塔で
3月2日に竣工式が開かれる。
スカイツリーは08年7月に着工。10年3月には東京タワー(港区)の333mを超え、11年3月18日に現在の高さに到達。
今後は内装工事やスタッフの訓練を進め、周辺の商業施設とともに5/22に開業する。
開業から7/10まで、地上350mの天望デッキへの個人入場券は完全予約制。
スカイツリーは東京タワー333mに替わる電波塔として08年7月に着工。
五重塔をモデルにした制震システムやLED(発光ダイオード)を使った省電力のライトアップなど最新技術を盛り込んだ。
周辺には商業施設や水族館、プラネタリウム、オフィスなどが集まり、来場者数は初年度約540万人を見込む。
| 固定リンク
コメント