山梨県富士河口湖などで震度5弱
28日午前7時43分ごろ、山梨県東部を震源とする地震があった。同県忍野村、富士河口湖町で震度5弱、神奈川県、静岡県でも震度4の揺れを記録。気象庁によると震源の深さは約18kmで、地震の規模を示すマグニチュード/Mは5.4と推定される。
地震の発生4分前にもほぼ同じ場所でM5.0の前震があり、発生後もM4.1で最大震度3を観測する余震が2回発生。
JR東海によると、東海道新幹線の新横浜~静岡駅間で停電が発生し、上下線ともに約10分間運転を見合わせた。
山梨県内の富士急行線(大月~河口湖)は全線で約1時間、運転を見合わせた。
気象庁は、「計器類に東海地震や富士山の火山活動への結びつきが予想されるような異常は見られないが、余震活動には注意が必要」と呼びかけている。
| 固定リンク
コメント