ケイトさん、キャサリン妃に ケンブリッジ公爵夫人
英国のチャールズ皇太子と故ダイアナ元妃の長男で王位継承順位2位のウィリアム王子28が29日、ロンドンのウェストミンスター寺院でケイト・ミドルトンさん29と結婚式を挙げた。式には各国の王族ら1900人が出席、
沿道では大勢の観衆が祝福した。
未来の国王が一般家庭出身の女性と結婚するのは、1660年のヨーク公(ジェームズ2世)以来、約350年ぶり。
王族の一員となったケイトさんは、ケンブリッジ公爵夫人の称号を与えられ、今後は愛称のケイトではなく、正式名を使いキャサリン妃と呼ばれる。
世界中が注目したチャールズ皇太子とダイアナ元妃の結婚式から30年。両親の離婚、母の死で傷ついた王室の威信回復も、王子夫妻の大きな役割となる。
日本の皇太子夫妻は東日本大震災を受け、式への出席を取りやめた。
★華やかにして厳粛なRoyal Wedding、かつて七つの海に覇を唱えた大英帝国の残光といえそうだ。
★高天原から降臨してきたというどこかの国の皇室とは世界の注目度が違う。
| 固定リンク
コメント