« ガブリエル・ギフォーズ議員、フェイスブックに元気な姿 | トップページ | 月内部の水、彗星の衝突で 45億年前 北大など分析 »
成人の日の10日、新成人の門出を祝う式典やイベントが各地で開かれた。総務省の人口推計によると、90年生まれの新成人は約124万人。少子化を反映して前年より約3万人少なく、4年連続で過去最少を更新した。
1月1日時点で20歳の新成人は男性が約63万人、女性が約61万人。
調査を始めた68年以降、新成人が最も多かった70年(約246万人)のほぼ半数となった。総人口に占める新成人の割合は、前年比0.03ポイント減の0.97%となり、初めて1%を割り込んだ。
90年はバブル経済の崩壊が始まったほか、日本人が人質になった湾岸危機が発生した
投稿者 asaborake 時刻 17:21 ニュース | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 11年の新成人は124万人、4年連続で過去最低更新:
コメント