JR九州、新観光特急/あそぼーい!のイメージ発表
JR九州は20日、来年春をめどに豊肥線と指宿枕崎線に導入する新しい観光特急の車両イメージと運行本数を発表した。
豊肥線・熊本~宮地の、あそぼーい!(4両編成)は白黒2色が基調。
子どもが遊べるファミリー車両はカラフルな模様にし、遊具や畳の空間を用意。土日祝日、夏休みなど年間140-150日限定で1日2往復運転する。
指宿枕崎線・鹿児島中央~指宿の指宿のたまて箱(2両編成)はクリーム色と黒色の外観。毎日3往復運転する。
2列車の運行開始日について、JR九州は、「来年3月のダイヤ改正時に間に合うかどうか未定」としている。
新列車の登場に伴い、現在運転している一部列車が今年12月以降に終了する。
指宿枕崎線のなのはなDXは来年春、豊肥本線のあそ1962は今年12月26日、久大本線などのゆふDXは来年1月10日が最後となる。
JR九州では、運転終了を記念した乗車券の発売や乗車証の配布など、イベントを計画している。
| 固定リンク
コメント