« 小沢一郎氏、議決は違法 取り消し求め提訴へ | トップページ | 前期難波宮跡から白い壁土 宮殿の外観復元に貴重な資料 »
前原誠司外相は14日の参院予算委員会で、ネット検索大手グーグルの地図サービスグーグルマップ上の尖閣諸島と魚釣島に、中国名が併記されていることについて、「尖閣諸島は日本固有の領土。外務省としてしっかり申し入れを行う」と述べ、グーグル側に中国名の削除を求める考えを示した。
山本一太議員(自民)の質問に答えた。グーグルマップでは、「尖閣諸島」「魚釣島」と並んで、中国名の「釣魚群島」「釣魚島」がそれぞれ記されている。
自民党は13日、グーグル日本法人に訂正を申し入れている。
投稿者 asaborake 時刻 16:57 ニュース | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: グーグルマップの尖閣諸島の中国名、削除要求へ:
コメント