玉置宏さんは本当に落語に詳しい人でした 桂歌丸
司会者で横浜にぎわい座館長の玉置宏さん死去の報を受け、落語家の桂歌丸さんが12日、以下の通りコメントを寄せた。
古くからの付き合いで、いろいろ司会をしてくださったこともございましたし、本当に落語に詳しい人でした。欲しい音源があると相談し、そのテープを参考にネタを増やしました。
また落語だけでなく歌舞伎等の映像もたくさんお持ちで、歌舞伎のビデオを見せてもらい、参考にしたりしました。
横浜にぎわい座の館長になられてからは、落語界の発展にもご尽力され、落語家に対しても理解のある人でした。若手落語家の面倒もよくみてくださり、月1回の名作落語の会を開催するなど、熱心に取り組んでくださりました。
歌謡曲の司会者であるとともに、落語家にとっては百科事典みたいな人でした。そんな玉置さんが亡くなってしまい、とても寂しく残念です。
ご冥福をお祈り致します。長い間お疲れ様でした。
| 固定リンク
コメント