« 大王級古墳100年ぶり発掘、葺き石確認 津堂城山古墳 | トップページ | 爆笑問題の田中裕二、夏美夫人と離婚 »

2009/10/03

東京落選 16年五輪はリオデジャネイロ 南米初

国際オリンピック委員会/IOCは2日、コペンハーゲン市内で開いた総会で、2016年夏季五輪の開催地にリオデジャネイロ(ブラジル)を選出した。
南米での開催は五輪史上初めて。

Photo環境五輪を前面に押し出し、52年ぶり2回目の開催を目指した東京は1回目で22票と3位だったが、2回目の投票で20票で落選。1988年五輪に立候補した名古屋、08年五輪の大阪に続き誘致はならなかった。

昨夏の1次選考を通過した立候補都市は東京、リオのほか、オバマ大統領の地元シカゴ、4年前に続いて名乗りを上げたマドリード。

Photo_2リオは治安や財政基盤、インフラなどの面で他都市に劣るとして、1次選考では最下位の評価だった。
しかしIOCが現地調査を踏まえ、9月上旬の報告書では一転「とても質が高い計画」と評価が急上昇し、有力候補となっていた。14年にW杯の開催が予定されていることもマイナス要素にはならなかった。

★一部の為政者やアスリートはともかく、開催都市の住民や国民の半分近くが白けている五輪招致が成功するわけがない。

★私は以前から思っていたが、しばらく、『オリンピックは途上国がインフラを整備するためのもの』という理念を掲げたらいいのではないか。
                   (そういう意味で、リオ五輪に大賛成!)

|

« 大王級古墳100年ぶり発掘、葺き石確認 津堂城山古墳 | トップページ | 爆笑問題の田中裕二、夏美夫人と離婚 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京落選 16年五輪はリオデジャネイロ 南米初:

» オリンピックはリオデジャネイロに決定 [札幌生活]
2016年のオリンピックがリオデジャネイロに決定した。開催に向けてがんばってきた当事者の方には申し訳ないが、過去の開催地を調べれば、東京は勝ち目がなかったのは明らかだ。これでまた無駄な税金が使われた。東京都民にはお気の毒である。... [続きを読む]

受信: 2009/10/03 10:35

» オリンピック [猪木 育毛]
オリンピック招致は残念でした。でも南米は初めてですし、ブラジルは日系人も多いですし、しっかり応援して成功させたいですね。 日本もこの教訓を活かして次につなげてほしいです。ぜひ、子供たちに生でオリンピックを見る機会を与えてあげたいです。 [続きを読む]

受信: 2009/10/03 10:40

» オリンピック東京開催ならず [kaizinBlog]
2016年五輪はリオデジャネイロ 2016年の第31回夏季オリンピック大会の開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会は2日、コペンハーゲンで開かれ、IOC委員の投票でリオデジャネイロ(ブラジル)を選出した。  リオと東京、シカゴ(米)、マドリード(スペイン)の招致4都市による最終選考は大混戦となったが、「南米初の五輪開催」を訴えたリオが勝ち、1964年大会以来2度目の開催を目指した東京は落選した。招致レースは7都市で始まり、昨年の1次選考で4都市に絞り込まれた。この日の投票は... [続きを読む]

受信: 2009/10/03 10:41

» 2016年五輪はリオで、南米初 [地球の日記☆マーク♪のblog☆]
2009全国紅葉最前線 16年五輪はリオで、南米初 東京は2回目投票で落選 2009年10月3日2時48分 リオデジャネイロのプレゼンテーションで笑顔を見せる「サッカーの王様」ペレ氏=AP  【コペンハーゲン】国際オリンピック委員会(IOC)は2日... [続きを読む]

受信: 2009/10/03 11:01

» 【五輪招致】東京が落選 2016年五輪はリオデジャネイロ [もぅ新聞紙ゎ要らない]
【五輪招致】東京が落選 2016年五輪はリオデジャネイロ 2009.10.3 01:52 リオに決まったことを示すIOCのロゲ会長(AP) 国際オリンピック委員会(IOC)は2日、東京、シカゴ、リオデジャネイロ、マドリードから2016年夏季五輪開催地を決めるI...... [続きを読む]

受信: 2009/10/03 11:04

» 誰のための苗植えか [WEBライター ルータンの2・0→3・0的生活]
2016年五輪はリオに決まりました。 BRICs諸国で、今後の成長が見込まれるわけで、 順当だったのではないでしょうか? 石原閣下は、「フルーツの苗植えた」 と2020年の招致に含みを持たせた そうですが、またもムダな都税 (政府保証も付くなら国税) を投入... [続きを読む]

受信: 2009/10/03 11:31

» 五輪はリオに決定、東京は落選 [りゅうちゃんミストラル]
2016年に開催されるオリンピック。開催地はリオデジャネイロ(ブラジル)に決まった。南米初、リオで16年五輪=東京、2回目で落選−IOC総会(時事通信)   鳩山首相も「税制面での政府保証」「環境五輪」について演説した。東京は2回目の投票で落選。最大の...... [続きを読む]

受信: 2009/10/03 11:39

» 2016年の五輪は南米初開催となるリオデジャネイロで。 [CW馬なりにて歩む]
東京が開催に名乗りをあげていた2016年夏季五輪はブラジルのリオデジャネイロで開催されることが決定しました。 16年五輪、東京落選=開催... [続きを読む]

受信: 2009/10/03 11:45

» シカゴは一回目で落選 東京は二回目で・・・ [画面、紙面を見て思うこと]
国際オリンピック委員会総会 2016年夏季五輪開催都市 決定の為の投票 投票一回目  シカゴ 落選 ですよねぇ。 投票二回目  東京 落選 ですか。。。 オリンピック神子島みかオフィシャルブログ「キラ盛り小悪魔ブログ」  東... [続きを読む]

受信: 2009/10/03 11:48

» <16年五輪>リオデジャネイロに決定 南米初 IOC総会 [ぼけ〜〜〜っと人生充電記!]
{/pc2/}  東京など4都市が立候補していた2016年の第31回夏季五輪開催地を決める国際オリンピック委員会(IOC)の第121回総会が2日、当地で開催され、決選投票の結果、リオデジャネイロ(ブラジル)に決まった。   オバマ米大統領の地元となるシカゴ(米国)は、1回目の投票で最下位となり落選。64年大会以来52年ぶり2度目の夏季五輪を目指した東京は、2回目の投票で最下位となり、落選した。決選投票は、リオデジャネイロとマドリード(スペイン)に絞られたが、開催地は「南米初の五輪」となるリオデジャネ... [続きを読む]

受信: 2009/10/03 11:53

» なんだかなぁ・・・・ [SCRAMBLE-8]
「東京五輪」まぼろしに…2回目投票で落選 2016五輪【追記】 2016年五輪はリオデジャネイロ…南米初 2016年の第31回夏季オリンピック大会の開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会は2日、コペンハーゲンで開かれ、IOC委員の投票でリオデジ..... [続きを読む]

受信: 2009/10/03 12:11

» 2016年オリンピックはリオデジャネイロに決定!! 東京は落選 [BORDERLINE]
2016年夏季五輪はリオデジャネイロ 南米初 東京は第2回投票で落選(産経新聞) :Yahoo!ニュース 2016年夏季五輪開催都市を決めるため、デンマークの首都コペンハーゲンで開かれている国際オリンピック委員会(IOC)総会は2日(日本時間3日未明)、開催地を決... [続きを読む]

受信: 2009/10/03 12:21

» 2016年夏季五輪 東京は落選!! 開催地はリオデジャネイロに決定!! ~追記、コメントあり~ [不定期更新のスポーツニュース]
2016年夏季五輪の開催地を決める国際オリンピック委員会(IOC)第121回総会が2日行われ、開催候補地として立候補していた東京は1回目の投票をクリアしたものの、2回目の投票で最下位となり落選した。 最終投票に進んだのはマドリード(スペイン)とリオデ..... [続きを読む]

受信: 2009/10/03 12:26

» ★16年五輪・・・東京はなぜこんなに出遅れたの?・・・結局リオ! [スナフキン・レポート♪]
3日未明、16年五輪開催地決定=東京、わずかに出遅れか−リオ、シカゴややリード <2016年夏季五輪の開催地を決める国際オリンピック委員会(IOC)の第121回総会が2日、当地のベラ・センターで開かれる。候補地に残ったシカゴ、東京、リオデジャネイロ、マドリードの4都市は、総会での招致演説で最後のアピールをする。 招致レースは混戦模様だが、ここへきてリオデジャネイロ、シカゴがややリードした感がある。リオデジャネイロはIOC評価委の好意的な評価で財政、治安面などの不安が薄れ、「南米初の五輪を」の訴えが... [続きを読む]

受信: 2009/10/03 12:27

» [RIO2016]五輪開催地決定 [BBRの雑記帳]
寛平ちゃんも行ってたはずのコペンハーゲン。日本の深夜にオリンピック開催都市決定に [続きを読む]

受信: 2009/10/03 12:52

» 2016年「東京五輪」は夢に・・・ [だんなの馬房]
世界トップレベルの馬術を東京で。 これははかない夢で終わるのか・・・。 東京、シカゴ、リオデジャネイロ、マドリードの4都市が争う、2016年夏季五輪の招致合戦。 いよいよ本日、国際オリンピック委員会(IOC)総会で決定されます。 現在の下馬評では、シカゴ、リオデジャネイロが優位で東京は押され気味。 米国はオバマ大統領、ブラジルはルラ大統領、スペインはファン・カルロス国王、 ともに国家元首クラスがロビー活動を積極的に繰り広げていますが、 日本は鳩山首相のコペンハーゲン入りが1日夜と出遅れ気味・・・... [続きを読む]

受信: 2009/10/03 12:56

» 評価の理由は [三四郎の日々]
2016年の夏のオリンピックはリオデジャネイロに決まったようだ(日経電子版)。 >国際オリンピック委員会(IOC)は2日、コペンハーゲン市内で開いた総会で、2016年夏季五輪の開催地にリオデジャネイロ(ブラジル)を選出した。南米での開催は五輪史上初めてとなる。「環境五輪」を前面に押し出し、52年ぶり2回目の開催を目指した東京は1回目で22票と3位だったが、2回目の投票で20票で落選。1988年五輪に立候補した名古屋、08年五輪の大阪に続き誘致はならなかった >昨夏の1次選考を通過した立候補都... [続きを読む]

受信: 2009/10/03 14:14

» 2016年五輪 リオで開催 [王様の耳はロバの耳]
16年五輪、東京落選=開催地はリオデジャネイロ(時事通信) - goo ニュース 順当な決定だと思います。 お祭り騒ぎを世界的な規模でやろうとするのですから「南米大陸初の五輪大会をブラジルのリオで開催したい」とのブラジル大統領のプレゼンはIOC委員の心に届いたのでしょう。 リオが立派な大会を開いてくれる事を願います。 {/kaeru_fine/} さて招致の為のオバマ大統領のプレゼンはあっさりしているのに驚きました。 当初はプレゼンに参加しない意向と聞いていましたからミッシェル夫人を先陣として送り... [続きを読む]

受信: 2009/10/03 14:43

» BLEACH&2016年の五輪はリオデジャネイロ [別館ヒガシ日記]
は&VS灰猫&飛梅のバトル展開も 今回は斬魄刀異聞篇10回目も割とスンナリだけど &VS灰猫&飛梅はチーム差で決着して VS氷輪丸はの時代を入れ終了だが の時代は可愛く若い初遭遇を絡めて 全体的に悪くないけどバトル少な過ぎ残念だけども オマケはが変わりに石田か... [続きを読む]

受信: 2009/10/03 15:20

» オリンピック東京落選 [一言居士!スペードのAの放埓手記]
2016年の五輪で東京が落選したそうですが、そもそも東京が立候補していたのも最近知りました。鳩山総理やオバマ大統領まで行ったようですが、総理は就任以来外交ばかりやっている気もします。総理の留守に亀井静香大臣や前原誠司国交相などが目立ってます。... [続きを読む]

受信: 2009/10/03 15:43

» 2016年の夏の五輪開催地はリオデジャネイロに決定。 [思いつくまま]
2016年の夏のオリンピック開催地がブラジルのリオデジャネイロに決まった。 開催に立候補したのは、東京・シカゴ・リオデジャネイロ・マドリードだった。 1回目の投票で米・シカゴが落ちた。{/down/} 2回目の投票で東京が落ちた。{/down/} なぜそう同じところで何度もやらなければならないのか{/eq_1/}、北京があって、ロンドンを1つ挟んで、また東アジアの東京なんて、ありえない。{/kuri_4/} そういう意味では、マドリードはロンドンに続いてヨーロッパか、これもありえない。 シカゴだっ... [続きを読む]

受信: 2009/10/03 16:43

» 【東原亜希】デスブログ伝説炸裂!東京がオリンピックに落選!2016年夏季五輪はリオデジャネイロで開催!2ch「疫病神だなこの女」「現代の予言者」「呪いがかってるな」【画像動画有り】 [宝物のフレンドリーBlog]
2016年夏季五輪はリオデジャネイロ 南米初 東京は第2回投票で落選 2016年夏季五輪開催都市を決めるため、デンマークの首都コペンハーゲンで開かれている国際オリンピック委員会(IOC)総会は2日(日本時間3日未明)、開催地を決定する投票を行い、リオデジャネイロ(ブ...... [続きを読む]

受信: 2009/10/03 16:58

» 「2016年夏季五輪」東京落選〜リオデジャネイロに決定 少しガッカリ [コソダP's 超光速smile(目線は老眼鏡)]
 理屈では賛成とか反対とか色々考えちゃうけど、いざ投票が始まると、やはり東京を応援してドキドキ・ワクワクしました。 【 南米初!! 】  1964年の東京五輪では、「アジア初」「日本も一等国に」という高揚感や誇らしい思いが推進力でしたから、「南米初」「新興国から先進国入り」というブラジル・リオデジャネイロの思いはある程度の年齢の日本人にはよく分かるのだと思います。  心からブラジルに祝意を示したいと思います。  (色々な面で「ブラジルで大丈夫?」などと、にそこはかとない不安を感じなくもな... [続きを読む]

受信: 2009/10/03 17:33

» 負けました東京 2016年夏季五輪はリオデジャネイロ [つらつら日暮らし]
勝てるか東京? 2016年夏季五輪開催地が今日決定します。 [続きを読む]

受信: 2009/10/03 19:26

» 2016年オリンピックは、リオデジャネイロ(東京落選)? [いい加減社長の日記]
期待していた人たちには、残念な結果となりました。 IOC(国際オリンピック委員会)は現地時間2日、コペンハーゲンで総会を開き、3回目の投票で過半数を獲得したリオデジャネイロを2016年のオリンピック開催地に決定しました。 過半数を獲得する都市が出るまで最下... [続きを読む]

受信: 2009/10/03 19:30

» 16年五輪、リオに決定!東京落選♪ [ショコラの日記帳]
2016年五輪招致、リオに決まったそうです。東京は2回めの投票で落選したそうです。昨日、記事に書いた通り、選ばれて欲しくなかったので、ほっとしました。それにしても、まさか、シカゴが1回めの投票で落ちるとは・・・最後、シカゴが追い上げて、リオと並んだなんて報...... [続きを読む]

受信: 2009/10/03 19:41

» 2016年のオリンピック開催地はリオデジャネイロに決定 [多数に埋もれる日記]
4都市のなかから2016年の夏季オリンピック開催地が決定されます。 [続きを読む]

受信: 2009/10/03 20:04

» 2016年オリンピックはリオデジャネイロに決定! [FREE TIME]
2016年の夏季五輪開催地がリオデジャネイロ(ブラジル)に決まりました! [続きを読む]

受信: 2009/10/03 22:31

» 2016年の五輪はリオデジャネイロに決定。東京は2回目の投票で落選。 [日刊魔胃蹴]
2016年の夏季オリンピックの開催地を決めるIOC総会が、日本時間の2日にデンマーク・コペンハーゲンで開催されました。開催地の候補には、2度目の開催を目指す東京が名乗りを挙げ、他にもシカゴ・リオデジャネイロ・マドリードの4か所が候補に残ってます。予想ではシカゴとリオが有利とされていますが、開催地に選ばれたのは一体どこなのか…。 まず午前のプレゼンテーション、最初にシカゴ代表団からアメリカのオバマ大統領夫妻が演説を行いました。オバマ大統領は「シカゴはアメリカンドリームとオリンピック精神を体現... [続きを読む]

受信: 2009/10/03 22:34

» 2016年のオリンピック開催地はリオデジャネイロ [大分から♪Backpackerかく語りき♪]
デンマークの首都コペンハーゲンで行われたIOC国際オリンピック委員会の総会。2016年のオリンピックの開催地は、ブラジルのリオデジャネイロに決定した。東京は、2回目の投票で最下位になり敗れた。まあ、仕方ない。南米初のオリンピックというのが、強烈なアピールになった....... [続きを読む]

受信: 2009/10/03 23:41

» 2016年五輪開催地、東京落選 [O塚政晴と愉快な仲間達]
1回目の投票でシカゴが落選した時、イケると思ったんだけどなー。 ※いちおう賛成派でした 2回目の投票で東京が最下位となり落選。 いやーここまで来たら選ばれて欲しかった。 スポーツのビッグイベントへ向けて、日本に活気が戻って1つになれると思ったのに・・・。 生でオリンピックを観たかった。 しかし、ここまで一体いくらのお金を使ったんだか。 東京都民としては気になるところです。 残ったブラジル・リオデジャネイロとスペイン・マドリッドの決選... [続きを読む]

受信: 2009/10/04 00:05

» 予想通り結果でしょう…(16年夏季五輪はリオに) [現代徒然草]
直前に取って付けたかのような盛り上がりだけで、選ばれるほどオリンピックは甘くないということでしょう。我が国からは東京もノミレートされ [続きを読む]

受信: 2009/10/04 08:44

» 2016年五輪はリオデジャネイロで〜東京落選〜 [虎哲徒然日記]
南米初の五輪、という訴えがやはり一番説得力があった。 2016年五輪開催地を決めるIOC総会が開かれ、ブラジルのリオデジャネイロがマドリード・東京・シカゴを破って開催地となった。 新興国が台頭している世界情勢は、確実にスポーツ界にも影響している。来年....... [続きを読む]

受信: 2009/10/04 12:09

» 東京オリンピック落選・・・チジの目にもナミダ [  比企の丘から]
あのこわもての石原慎太郎都知事が泣いたそうです。 2016年の五輪招致に敗れ石原慎太郎都知事が報告会見で「初めて泣いたよ。みんな励ましてくれた。不覚でなく、とても気持ちいい涙を流した」・・・どこか悲しげです。 敗因を「政治的なものが必要。昔の自民党の総裁選みたいに」、「ブラジルの大統領が思い切った約束をアフリカの諸氏にしたようだし、サルコジ大統領は戦闘機を買ってくれたらブラジルを支援するといった」と語った。(yahooニュースより) 世界にも発信される公式の会見の場所で招致合戦を現ナマの飛び交った... [続きを読む]

受信: 2009/10/05 22:03

» 「日暮し雑記」 中秋 [酔語酔吟 夢がたり]
 ☆曇り/晴れ [続きを読む]

受信: 2009/10/05 22:28

» 2016年オリンピックリオデジャネイロ当選おめでとう、東京落選おめでとう [愛国心なんか糞食らえ]
2016年オリンピック開催都市が南米ブラジルのリオデジャネイロに決定した 南米初のオリンピック開催、心よりお祝い申し上げます さて、落選した候補都市、日本の東京ですが… ほとんど誰も開催を支持していないのに、東京でオリンピック開催を主張し続けた馬鹿都知....... [続きを読む]

受信: 2009/10/06 11:47

» 都知事のみっともない言い訳。 [今日の喜怒哀楽]
【怒】  敗因「政治的なもの」=東京招致委が帰国-16年五輪 10月4日15時12分配信時事通信  2016年夏季五輪の東京招致に失敗した招致委員会会長の石原慎太郎東京都知事らが4日、国際オリンピック委員会(IOC)総会が開かれたコペンハーゲ ンから帰国、都庁で記者会見し、敗因などを語った。同知事は「目に見えない歴然とした政治的なものが絶対にある。昔の自民党の総裁選みたいなもの」とし、 IOC内の力学で落選したとの認識を示した。 20年五輪以降の招致については「... [続きを読む]

受信: 2009/10/06 21:58

» 2016年オリンピック、東京落選! [たべちゃんの旅行記「旅のメモ」]
 おはようございます。  2日(日本時間では3日未明)、コペンハーゲンで国際オリ [続きを読む]

受信: 2009/10/07 01:31

» 2016年オリンピックはリオデジャネイロ。 [merseysideに佇んで]
2016年オリンピックの開催地が、リオデジャネイロに決定!残念ながら、2度目の招致を目指していた東京は2回目の投票で落選でした(_)決選投票となったリオデジャネ [続きを読む]

受信: 2009/10/07 22:46

» 2016年夏季五輪はリオ・デ・ジャネイロで、南米初・・・東京は落選 [ボヘミアンな京都住まい]
まずはカリオカとブラジル国民に“おめでとう”の言葉を。 民主党に対してこれまで散々悪態をついてきた石原都知事のために、鳩山首相もなにもコペンハーゲンまで出向くことはないのに・・・とも思いましたが、ルラ・ブラジル大統領だけではなくオバマ米大統領もいるということならば、ちょうどいい外交になったかもしれませんね。それでシカゴを上回って3位だったなら面目は保てたし(オバマ大統領にとっては泣きっ面に蜂でしたね・苦笑)、石原都知事に恩も売れたしで、まぁ上出来じゃないですか。前原国交相から新幹線の売り込みを依頼... [続きを読む]

受信: 2009/10/08 20:16

» 2016年夏季五輪の開催地決定 [主任のひとり言]
ブラジルのリオデジャネイロに決定しました。 南米初というのが決め手になったのでしょう。 昨年同じアジアの北京で行われたばかりですし、東京落選は順当といえばそうなのでしょうね。 (国民の熱意の差も感じられましたし) シカゴに勝った(?)ということ... [続きを読む]

受信: 2009/10/11 19:42

« 大王級古墳100年ぶり発掘、葺き石確認 津堂城山古墳 | トップページ | 爆笑問題の田中裕二、夏美夫人と離婚 »