土井隆雄飛行士、国連宇宙部の宇宙応用課長に
土井隆雄さん54は8日、宇宙航空研究開発機構の東京事務所で会見し、24年間務めた宇宙飛行士の引退を表明した。宇宙飛行士は一般名称のため、肩書は残るが、引退表明した日本人飛行士は土井隆雄さんが初めて。
土井さんは、「多くの仲間からサポートを受け、宇宙に行き、国際宇宙ステーションの日本実験棟きぼう建設にも携われた。夢はすべて果たせた。満足しています」と笑顔を見せた。
土井さんは85年、毛利衛&向井千秋さんとともに宇宙飛行士に選ばれた。
97年には日本人初の船外活動をした。昨春の2度目の宇宙飛行では、きぼう建設に着手した。
土井さんは、9月からは国連宇宙部の宇宙応用課長に就くことが決まっている。「宇宙の魅力を世界に広め、平和のための活動に取り組みたい」。
| 固定リンク
コメント