« 絶妙バーガー、まずければ返金  ロッテリア | トップページ | 坂本龍一さんに、フランス芸術文化勲章:オフィシエ »

2009/07/16

平均寿命:男性79.29歳 女性86.05歳  長寿更新

日本人の平均寿命は女性が86.05歳、男性が79.29歳となり、男女とも過去最高を更新したことが16日、厚生労働省の2008年簡易生命表で分かった。

Photo_6女性は0.06歳、男性も0.1歳、前年より延びた。男性はがん、女性は脳血管疾患の死亡が少なくなったのが寄与。女性は24年連続長寿世界一で、男性は07年の3位から4位に下がった。

インフルエンザ流行で平均寿命が短くなった05年以降、男女とも3年連続で延びた。国際比較では女性2位は香港の85.5歳、3位はフランスの84.3歳。男性1位はアイスランドの79.6歳、2位は香港とスイスの79.4歳で、スイスに抜かれた。

08年に生まれた赤ちゃんのうち、65歳以上まで生きる人の割合は男性は86.6%、女性で93.4%。さらに90歳以上まで生きる人の割合は男性は21.1%、女性は44.8%となった。

全体の半分の人が生きる年齢(寿命中位数)は男性が82.21歳、女性は88.83歳だった。(NIKKEI他)参照


|

« 絶妙バーガー、まずければ返金  ロッテリア | トップページ | 坂本龍一さんに、フランス芸術文化勲章:オフィシエ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平均寿命:男性79.29歳 女性86.05歳  長寿更新:

« 絶妙バーガー、まずければ返金  ロッテリア | トップページ | 坂本龍一さんに、フランス芸術文化勲章:オフィシエ »