村上春樹の長編小説1Q84 106万部、引用本にも波及
新潮社は9日、5/29に発売した村上春樹の長編小説1Q84が1、2巻とも50万部を超えたと発表。9日に両巻とも5万部ずつ増刷し、1巻56万部、2巻50万部となり、発売からわずか12日間で計106万部となった。
出版科学研究所によると、純文学の単行本としては近年で最短ペースの100万部超えという。
1Q84で引用された書籍にも波及効果が表れている。
その一つがチェーホフのサハリン島。岩波書店は、品切れになっていた岩波文庫(中村融訳)を1500部増刷すると決めた。
1953年発行、04年に6刷が出て売り切れていた。緊急増刷でもあり、旧仮名遣いで漢字も初版の表記のままだ。今週末から週明けにかけ、店頭に並ぶ予定。
村上春樹の引用は「チェーホフ全集」(原卓也訳、中央公論社)からだが、増刷予定がないため、文庫を持つ岩波書店に書店からの問い合わせが相次いでいた。
| 固定リンク
コメント