バチカン博物館でも、中川昭一氏が破廉恥行為
中川昭一前財務相が、失態を演じた14日の先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議/G7での記者会見後に見学したバチカン美術館で、美術品の周囲に設けられた柵を乗り越えたり、触ることが禁止された美術品を素手で触ったりしていたことが20日、ローマ法王庁(バチカン)関係者の話で分かった。
中川昭一氏は会見後の14日午後、財務省幹部やバチカン美術館の職員らと約1時間半、館内を見学。
その際、大蛇に襲われるギリシャ神話の登場人物をかたどった有名なラオコオン像の前で柵を越え、警報が作動した。
さらに、触れてはいけない美術品にも1、2回触ったという。
しかし、いずれの場合も博物館職員は問題行為ととらえず、制止しなかった。また、バチカン側も今後、中川氏に抗議などをする考えはないという。【共同 他】から抜粋
いにしえに迷う② ルネッサンス美術バチカンにて
| 固定リンク
コメント
yutakarlsonさん
初めまして。
コメントを有り難うございます。
現地に住んでいらっしゃるだけに、とても詳細な記事を書かれていますね。
私は、一昔前に訪れたことはありますが。
>なぜ、あのような報道がなされたのか、誰が一番得をするのかを考えた場合……。
誰が一番得をするのですか?
日本の主要閣僚を貶めて最も得するのは?
投稿: 大滝三千夫 | 2009/02/22 19:23
■中川前財務相、バチカンでも騒動=G7後、博物館で柵越え警報-ますます納得がいかないバチカン報道?
http://yutakarlson.blogspot.com/2009/02/blog-post_22.html
こんにちは。中川前大臣に関するバチカンでの醜態報道。私は、ますます納得がいきません。なぜ、あのような報道がなされたのか、誰が一番得をするのかを考えた場合、ますます陰謀疑惑は深まるばかりです。私のブログでは、バチカン博物館の開館時間や、バチカンの警備体制などから、いろいろ疑念がわいてきたことを掲載しました。詳細は是非私のブログをご覧になってください。
投稿: yutakarlson | 2009/02/22 11:50