中山成彬国交相、ゴネ得発言を謝罪→辞任へ
中山成彬国土交通相は26日の記者会見で、前日のインタビューで成田空港反対闘争をごね得などと発言したことについて、「国民に迷惑をかけたことを申し訳ないと思っている。言葉足らずというか言いすぎた点を含めて撤回する」と謝罪。
中山成彬氏は成田空港反対闘争について、「①発言後に事務方から歴史的経緯について説明を受けたが、誤解を招く表現だった」と述べた。
単一民族発言に関しては「アイヌの人々は独自性を有する先住民族だったと認識している」と説明。
大分県の教員汚職事件に絡めた日教組批判は、「所管外で発言を控える」とし、一連の発言について「私人、公人の発言は区別しないといけない」。
麻生内閣発足で、②行政改革担当相を断って国交相に就任したとされることが「ごね得ではないか」との質問も出たが、「その辺の発言は控えたい」。
★この程度の教養・識見の持主に大臣が務まるところに日本の悲劇が……。
①成田空港反対闘争の歴史的経緯も知らずして政治家を志すな、と言いたい。
②役人一家(妻は、拉致問題で有名な恭子さん。息子は官僚)だからという理由で、行政改革担当相を断っている。
| 固定リンク
コメント