ノンちゃん雲に乗るの作者、石井桃子さん死去
ノンちゃん雲に乗るなどの小説やクマのプーさん、ピーターラビットシリーズの翻訳で知られる児童文学者の石井桃子さんが2日午後、死去した。101歳。さいたま市出身。日本女子大卒。日本芸術院会員。
石井桃子さんは出版社の編集者時代、英国の作家A・A・ミルンのクマのプーさんに出合い、児童文学の道に。
翻訳書を手掛ける一方で、47年に発表した初の創作ノンちゃん雲に乗るがベストセラーに。
55年、子役の鰐淵晴子さん主演で映画化もされ、空想の世界に遊ぶノンちゃんは子どもたちの人気者になった。
その後もビアトリクス・ポターのピーターラビットやディック・ブルーナさんのうさこちゃんのシリーズなど多くの海外作品を翻訳、日本の児童文学の発展に貢献した。
自伝的小説幻の朱い実で、95年に読売文学賞。97年に日本芸術院会員。
晩年もミルン自伝の翻訳や執筆活動などを繰り広げ、100歳を過ぎても児童文学への熱い思いを持ち続けていた。
| 固定リンク
コメント