今年はお笑い8年周期説の年 大物の出現に期待!?
ビートたけし・明石家さんま・ダウンタウン・ナインティナイン‥‥。この並びを見てお笑いファンなら何かの法則に気づくはず。
ビートたけし(1947年生)明石家さんま(55)ダウンタウン(63)ナインティナイン(岡村(70)矢部(71))とほぼ8年周期でお笑い界のスターが生まれているのである。
これを業界では、お笑い8年周期説と呼んでいるが、これをもとにして今から8年前の2000年にナインティナインに次ぐスターを発掘すべく作られた番組が新しい波8(フジテレビ系)。
そこからはねるのトびら(フジ)のメンバーとなるキングコング(80)やロバート(78)が発掘された。そして今年は8年周期説の年。
新たなスターの出現に期待が高まっている。この説にのっとると1988年前後生まれの芸人が注目ということになる。
フィフティーカーニバル、めっちぇん(サンミュージック)・クルクルキューティクル、ランチランチ(ホリプロコム)・ピーナッツパン(人力舎)・しんのすけとシャン(ナベプロ)などなど。
このあたりに注目してみるとお笑い番組もよりいっそう楽しく鑑賞できることだろう。 (アメーバニュース)
| 固定リンク
コメント