« 浅田真央初優勝@女子フィギュアスケート世界選手権 | トップページ | 龍安寺、国宝屏風や襖絵などをデジタル復元 »

2008/03/22

早稲田大学高等学院、中学校を併設 一貫校に

早稲田大学は21日、付属高校である早稲田大学高等学院に中学校を併設し、中高一貫校にすると発表した。中学校は10年4月に開校予定。定員は1学年120人で30人学級とする。中学、高等学院とも男子校。

Ookumakoudou_2早大では一定程度の卒業生を受け入れる系列校が拡大しているが、いわば直営校である高等学院でも中学校を設立することで、義務教育段階でも早稲田ブランドを広げる狙いがありそう。

中学校の校舎は現在の高等学院の敷地内に新設し、高等学院の既存校舎も中高で共同利用する計画。授業料などは今後詰める。

高等学院は一定の基準を満たせば原則全員が早大に進学できる仕組みだが、中学からの進学者も同じ扱いになる見通しだ。 (日経新聞)

       Two freshmen most famous for Japan(1)

|

« 浅田真央初優勝@女子フィギュアスケート世界選手権 | トップページ | 龍安寺、国宝屏風や襖絵などをデジタル復元 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 早稲田大学高等学院、中学校を併設 一貫校に:

« 浅田真央初優勝@女子フィギュアスケート世界選手権 | トップページ | 龍安寺、国宝屏風や襖絵などをデジタル復元 »