« 早稲田が箱根の往路制す、竹沢健介と駒野亮太が活躍 | トップページ | 宮内庁、大使の馬車列を観光資源に 信任状奉呈の日 »

2008/01/02

米名門大に、韓国の大元外国語高校と民族史観高校が

ハーバードマサチューセッツ工科/MITプリンストンなど米トップ8大学への合格率ランキングで、米名門私立と並び、韓国の高校が上位に入ったことがウォール・ストリート・ジャーナルの調査で分かった。

Minzokushikankoukou各高校の1学年の生徒数に占める合格者数の割合を比較したもので、海外高の場合、留学希望者数に占める合格者数の割合を使っている。

韓国からは大元外国語高校民族史観高校が13位(合格率14%)と25位(11%)にランクイン。共に近年新設された少人数制のエリート養成校。

米私大の授業料は年間400~500万円。韓国政府関係者によると、両親が共稼ぎしたり、子供の世話のため母親が頻繁に韓米を行き来したりするなど、家族に大きな負担が出ている。家を担保に借金する例も珍しくない。


★日本ではテレビのクイズ番組などで『オバカちゃんたちの珍回答(やらせにしろ)』を、手を叩いて喜んでいる。
長閑というか、愚かというか‥‥。


|

« 早稲田が箱根の往路制す、竹沢健介と駒野亮太が活躍 | トップページ | 宮内庁、大使の馬車列を観光資源に 信任状奉呈の日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 米名門大に、韓国の大元外国語高校と民族史観高校が:

« 早稲田が箱根の往路制す、竹沢健介と駒野亮太が活躍 | トップページ | 宮内庁、大使の馬車列を観光資源に 信任状奉呈の日 »