自民党新総裁に福田康夫氏、麻生太郎氏を破る
安倍晋三首相(自民党総裁)の辞任表明を受けた自民党総裁選は23日、衆参両院の国会議員と都道府県代表による投票が行われ、福田康夫元官房長官(71)が330票を獲得。
197票の麻生太郎幹事長(67)を破って新総裁に当選した。
このうち47都道府県代表の計141票は、NHKなどの調査によると、福田康夫氏が76票、麻生太郎氏は65票を獲得した。
福田康夫氏は24日に幹事長など党3役を選任し、25日の国会での首相指名選挙に臨む。
衆院では首相に指名される見通しだが、参院では野党が過半数を占めており、小沢一郎民主党代表が指名される可能性が高い。
憲法では衆院の指名が優越するとされているため、両院協議会での協議を経て、福田氏が首相に指名される見通し。
福田氏は国会での首相指名後、組閣本部を作り、25日夜までに福田内閣を発足させるとみられる。
臨時国会開会中であるため、安倍内閣の主要な閣僚をそのまま引き継ぐ方向になっている。
最新人気ブログランキング クリック御礼
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 自民党新総裁に福田康夫氏、麻生太郎氏を破る:
» 自民党総裁選…福田330票、麻生197票 [子育ちパパの航生日誌Q2.0]
自民党総裁選投開票が終わり、福田康夫総裁が選ばれました。
得票数は福田氏が33 [続きを読む]
受信: 2007/09/23 22:30
» ≪自民党≫福田新総裁選出 福田氏330票 麻生氏197票 無効票1 [局の独り言。]
「福田新総裁」午後選出=地方票でも麻生氏制す-自民
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070923-00000031-jij-pol
9月23日13時1分配信 時事通信
自民党総裁選は23日午後2時から、党本部で開かれる両院議員総会で、党所属国会議員と都道府県連代表による投票が行わ... [続きを読む]
受信: 2007/09/23 23:47
» 福田首相誕生で古い政治に逆戻り? [高田大輝ブログ「ニュースいーたいほーだい」]
安倍首相が下痢で辞任という、KYという言葉はこの人のためにあると思わせるにふさわしい辞め方をしてから10日あまり。自民党総裁選が23日に行われ、福田康夫元官房長官が麻生太郎幹事長を破り、第22代総裁に選出されました。
自... [続きを読む]
受信: 2007/09/24 00:07
» 自民党総裁 [なんでも。]
政治 デキレース並みの差
自民党総裁選は23日午後に開票を行い、福田康夫元官房長官(71)が麻生太郎幹事長(67)を破って総裁に選出された。
福田氏は所属国会議員票と地方票の双方で、麻生氏をリードした。... [続きを読む]
受信: 2007/09/24 00:11
» 自民党総裁選 [BBRの雑記帳]
安倍首相の与党党首として最後の大きな功績は、この時期に総裁選をさせたこと、ではないかと思える今日この頃。
あれほどにぎやかだった閣僚のもうどうでもいいような不祥事系の話はストップし、自民党候補者だけが表に出てアピールでき、ニュースのトップ部分を相当...... [続きを読む]
受信: 2007/09/24 00:46
» 福田おんじゃん総裁誕生 [しっとう?岩田亜矢那]
国鉄がとうの昔に分割民営化された今や
「総裁」なんて仰々しい名称のトップを置くところなんぞ
日本銀行か大川興行か、この自由民主党くらいなものかも知れない。
まあこの時点では、まだ筆者とはなんら関係のない
いち右翼系政治団体のトップを決める選挙でしかないので
特にコメントする事もない。
それに与党は自民を公明の連立政権なので
ひょっとして太田公明党代表が内閣総理大臣として指名されるかも知れないんだし。
ただ、まあ思ったほど福田の圧勝ではなかったな〜
てのが素直な感想。
今度もまた揺り戻しか?
それ... [続きを読む]
受信: 2007/09/24 06:40
» 福田新総裁誕生へ [りゅうちゃんミストラル]
今日結果が出る自民党総裁選。 多くの報道機関では福田新総裁誕生が予測されている。福田総裁、選出へ 地方票でもリード(asahi.com)しばらくぶりの記事更新なので、安倍首相の辞任についても書いておく。このお坊ちゃんは何をする場合でもタイミングが悪い。赤城...... [続きを読む]
受信: 2007/09/24 08:06
» 総裁選は福田さんが新総裁に決定 [スポーツ瓦版]
安倍さんの突然の辞任で行われる事になった自民党の総裁選は
福田康夫が麻生太郎に勝利し福田康夫が新総裁に決定した
地方票は福田さん77票で麻生さん64票と福田さんが上回って
国会議員の票を合わせて福田330票と麻生197票だったね
安倍さんが参院選の時....... [続きを読む]
受信: 2007/09/24 08:49
» 福田氏 第22代 自民党総裁に [王様の耳はロバの耳]
自民新総裁に福田氏 麻生氏破る 初の親子2代首相へ(共同通信) - goo ニュース
昨日午後第22代自民党総裁に福田康夫氏が選出された。明日の国会で首班指名を受けて第91代内閣総理大臣となり「日本丸の舵取りを勤める」事となる。
頑張ってもらいたい。
{/hiyo_do/}
下馬評通り福田氏の勝ちであったが、麻生氏も善戦した。爺は麻生氏が買われたと言うより福田暫定の場合、その後継の芽のある麻生氏にも勝ち組の派閥が票を割って生き残り策を講じたと見ている。
豊臣と徳川の天下分け目の一戦に「真田家」が家... [続きを読む]
受信: 2007/09/24 09:51
» 鴎+9&福田康夫が新総裁&ガンバは磐田に痛いドロー [別館ヒガシ日記]
は渡辺が完封8勝目で打線8点を取って2試合連続で大勝したし
総裁選は福田康夫が麻生太郎に予想通り勝利して新総裁になったし
ガンバは戦で1対1の痛いドロー勝点32でと勝点6だ
7時半過ぎに起床しでTB返しやネット検索など9時過ぎまでして
9時過ぎからしたワンピ... [続きを読む]
受信: 2007/09/24 14:51
» 福田康夫氏、自民新総裁に。 [今日感]
福田氏は330票、麻生氏は197票という結果で、自民党総裁選挙は幕を閉じた。 [続きを読む]
受信: 2007/09/24 18:04
» 福田新総裁誕生 [kaizinBlog]
自民新総裁に福田康夫・元官房長官を選出…麻生氏に大勝
自民党総裁選は23日午後、党本部での両院議員総会で、党所属国会議員と都道府県連代表による投票を行い、福田康夫・元官房長官(71)を第22代総裁に選出した。福田氏の得票は全体の62・6%で、麻生太郎幹事長(67)に大勝した。福田氏は25日、国会の首相指名選挙で第91代、58人目の首相に指名され、同日中に新内閣を発足させる見通しだ。福田氏の父は福田赳夫・元首相で、「親子2代の首相」となる。
という事で、福田氏に決定したようです。(^O... [続きを読む]
受信: 2007/09/25 01:34
» 福田康夫さんの座右の銘 [名言格言ことわざそして感動]
名言格言ことわざそして感動 福田康夫さんの座右の銘光而不耀(ひかりてかがやかず)意味 光るものがあっても外には出さない。 lt;コメントgt;老子の言葉だそうですが、日本の総理大臣となられる身です。ひかりて、輝いてもらわないと日本という国もひかり輝くことはないと思います。ぜひ、がんばってください。#63893;... [続きを読む]
受信: 2007/09/25 01:37
コメント