朝日新聞のカメラマン、読売のネット記事を盗用
朝日新聞は1月30日付夕刊で掲載した風物写真記事「寒風になびくもちすだれ」で、読売記事の表現を盗用していたと発表。
「盗用はジャーナリストとして許されない行為。読者の信頼を裏切ることになり誠に申し訳ありませんでした」などと謝罪した。
朝日新聞はインターネット新聞のJ-CASTニュースの指摘を受けて調査。記事を執筆した新潟総局駐在の東京編集局写真センター員(46)が
「まず自分で原稿を書いた後、読売新聞ホームページに掲載された記事を見て、参照しながら自分の記事を直した」などと盗用を認めたという。
![]() |
日経経済記事の読み方〈2007年版〉 日本経済新聞社 |
以下、読売新聞の記事とそれを盗用した朝日新聞記事。
・読売新聞の記事‥‥黄、赤、緑など色とりどりのもちのカーテンを北アルプス・立山連峰から寒風にさらす「かんもち」作りが、立山町で最盛期を迎えている。(以下略)
・朝日新聞の盗用記事‥‥赤、黄、緑など色とりどりのもち(のカーテン)を北アルプス・立山連峰から吹き下ろす寒風にさらす「かんもち」作りが、富山県立山町で最盛期を迎えている。(以下略)
最新人気ブログランキング クリック 御礼
| 固定リンク
コメント