漢検DS 日本漢字能力検定協会 読み書き能力低下
大人世代の85%が漢字力の低下を実感-。
日本漢字能力検定協会公認の漢検DSがヒットしたゲームソフト会社、ロケットカンパニーが実施した漢字に関する意識調査によると、漢字を読み書きする力が落ちたと感じる人が多くなっている。
漢字力低下の理由として、87.4%の人が「頻繁にパソコンを使用するため」と指摘し、加齢による記憶力の低下(41.9%)を大きく上回った。
漢字力の低下は、手紙など手書きで漢字を書くとき(94.7%)に実感する人が多く、4人に1人が子供に聞かれた漢字が読めなかったと回答。
調査は11月、インターネットを通じて35~40歳の男女400人を対象に実施。漢字力の低下などで、日本漢字能力検定協会公認のゲームソフト漢検DSは発売後2カ月で、想定の10倍超となる55万本を販売した。
| 固定リンク
コメント