アフィリエイトのポイント欲しさに虚偽注文
商品を購入するとポイントがもらえるインターネットのアフィリエイトシステムを悪用し、虚偽注文でポイントを得ようとしたとして、警視庁ハイテク犯罪対策センターは1日、私電磁的記録不正作出・同供用容疑で、都内の私立高校1年の男子生徒を書類送検した。
調べでは、男子生徒は8月9日から26日までの間、ネット広告を利用し、大手冷凍食品販売業者に冷凍食品など計約270点、約216万円分を購入するとし名前、住所など虚偽の内容を送信した疑い。
「ポイントを電子マネーに変えて、オンラインゲームのアイテムを買いたかった」などと供述しているという。ゲームは無料で!
| 固定リンク
コメント