サムスン⇒映画40本 32Gbのフラッシュメモリーを
サムスン電子は、記憶容量32ギガビットと最大のNAND型フラッシュメモリーを世界で初めて開発した。
将来的には256ギガビットまで増大可。記憶素子の回路で主流だった浮遊ゲートに代わる新技術チャージ・トラップ・フラッシュCTFの開発に成功。
回路の線幅40ナノメートルの最先端微細加工技術が可能に。32ギガビットのフラッシュメモリーを使った場合、64ギガバイトのメモリーカードが製造でき、映画なら40本、新聞なら400年分の情報を保存できるという。
■1ナノメートル=10億分の1メートル
| 固定リンク
コメント