« ブログライターという広告手法 | トップページ | Google Maps for Mobile発表@グーグル »

2006/07/25

猫も杓子もアマゾンも;ビデオ配信へ

Appleに対抗して、アマゾンが同社のサイト上でビデオのダウンロード提供を始めることになった。8月から、長編映画やテレビ番組の全編をウェブ経由で配信する新サービスAmazon Digital Videoを開始するという。

Photoアマゾンは2種類のダウンロード方法を用意している。1つは、一定期間中のビデオ視聴に定額料金を課すサブスクリプションサービスで、もう1つは1視聴ごともしくは1作品ごとに料金を徴収するタイプのサービス。

アマゾンが構想を練り始めた1年前には音楽配信になる予定だったが、デジタル音楽配信分野におけるAppleの支配力が非常に大きくなったため、アマゾンビデオ配信にその焦点を切り替えた。

アマゾン・ドット・コム成功の舞台裏

1,800円 / ジェームズ・マーカス著

|

« ブログライターという広告手法 | トップページ | Google Maps for Mobile発表@グーグル »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 猫も杓子もアマゾンも;ビデオ配信へ:

» アマゾン、アップルに対抗。映像配信事業に着手 [S-Syncの日常]
音楽、ビデオクリップ、テレビ番組に続くのは、やはりコレ。 アマゾンがムービーデータ配信事業を始めることになった。 当初は、音楽配信事業への参入を目指していたのだが、アップルの影響が強まりすぎたこの業界で、勝負を挑むよりも、まだそれほど市場が成熟していない映像業界での生き残りを目指すようだ。 以前から、アップルがレンタル版のムービー配信事業を始めようとしていることは知られているが、アマゾンのサービスは、基本は販売になる。 ※その他にもサービスあり しかし、どんどん家から出なくてよくなるね... [続きを読む]

受信: 2006/07/25 23:45

» Amazonさんが映像配信事業に参入!? [ぬるいSEの生態]
ロイターによると、かねてから噂のあったAmazonの映像配信の新サービス「Amazon Digital Video」が間もなく立ち上げられると報じられたらしい。 これが噂でなく、本当の話であればAppleさんとの競争が始まるわけですね。 どんどん競争しあってより良いサービスを提供して...... [続きを読む]

受信: 2006/07/26 09:45

» Amazon(アマゾン)がビデオダウンロード配信参入へ [語句ログ]
世界最大のオンライショップサイトAmazon(アマゾン)が、映画やテレビ番組をウェブからダウンロード提供する新サービス「Amazon Digital Video」を開始するらしいです。アマゾン、映像配信事業に参入へ--消息筋が認める(CNET Japan)インターネットを経由した書籍や音楽、映像の提供と言えば、かつては真っ先にAmazonの名...... [続きを読む]

受信: 2006/07/26 10:36

« ブログライターという広告手法 | トップページ | Google Maps for Mobile発表@グーグル »