« 私的録音録画補償金に課金すべきかどうか | トップページ | アップル 4日で100万曲 »

2005/08/07

個人情報流出

楽天 3万6千件確認-1万件にはカード情報                                 インターネットの仮想商店街楽天市場を利用した顧客情報の流出問題で、楽天は6日までに、約3万6千件の顧客情報が外部に流出したことを確認した。                                                       うち約1万件にはクレジットカード情報も含まれている。                                        懸念されていた大規模な個人情報の流出が初めて裏付けられた。                    カードの不正使用による詐欺などの二次被害は確認されていないという。                     浅                            日本経済新聞  05/8/7 朝刊

|

« 私的録音録画補償金に課金すべきかどうか | トップページ | アップル 4日で100万曲 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 個人情報流出:

» 【続報】MasterCard(クレジットカード)情報流出!! [ぬるいSEの生態]
日本の各社にはビザ、マスターの米カード2社から連絡はなく、報道で今回の情報流出を知ったとのこと!! 米2社の東京事務所とも連絡が取れない状態のため、あるカード会社は「顧客からの問い合わせに答えられず困っている」らしい!! 既に不正使用が6万8千枚ですよ!!....... [続きを読む]

受信: 2005/11/28 13:31

« 私的録音録画補償金に課金すべきかどうか | トップページ | アップル 4日で100万曲 »